38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

城陽市議会 2019-09-11 令和元年福祉常任委員会( 9月11日)

次に、就学前の障がい児の発達支援障害児通園施設でございますけれども、を利用する3歳から5歳の子どもたちについても利用料無償化されます。保育所幼稚園障害児通園施設両方利用する場合は、両方とも無償化対象となります。  3ページをお願いいたします。2の副食費についてでございます。  

木津川市議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年09月09日

2点目の幼児教育保育無償化に伴う手続については、既に幼稚園保育所認定こども園障害児通園施設利用されている方は不要ですが、認可外保育所幼稚園の預かり保育、一時預かり事業などの利用について無償化の適用を受けるためには、事前に保育必要性認定を市で受ける必要があります。  また、私立幼稚園子供については、既に園を経由して、無償化認定申請の提出を求めております。  

宇治市議会 2019-03-04 03月04日-06号

幼稚園の預かり保育利用する子供については、保育必要性があると認定を受けた場合には、最大月1万1,300円までの範囲で預かり保育利用料無償化認可外保育施設等利用する子供については、保育必要性があると認定された3歳から5歳の子供については月3万7,000円までの利用料無償化、ゼロ歳から2歳児の子供については、住民税非課税世帯子供対象として月4万2,000円までの利用料無償化し、障害児通園施設

宇治市議会 2019-02-28 02月28日-05号

また、幼稚園の預かり保育利用する子供については、保育必要性があると認定を受けた場合には、最大月1万1,300円までの範囲で預かり保育利用料無償化認可外保育施設等利用する子供については、保育必要性があると認定された3歳から5歳の子供については月3万7,000円までの利用料無償化、ゼロ歳から2歳児の子供については、住民税非課税世帯子供対象として月4万2,000円までの利用料無償化障害児通園施設

宇治市議会 2018-12-14 12月14日-06号

幼稚園の預かり保育利用する子供については、保育必要性があると認定を受けた場合には、最大月1万1,300円までの範囲で預かり保育利用料無償化認可外保育施設等利用する子供については、保育必要性があると認定された3歳から5歳の子供については月3万7,000円までの利用料無償化、ゼロ歳から2歳児の子供については、住民税非課税世帯子供対象として月4万2,000円までの利用料無償化障害児通園施設

福知山市議会 2016-09-29 平成28年第4回定例会(第5号 9月29日)

記  1 委員会付託議案  ・議第27号 福知山地域子育て支援拠点施設条例制定について  ・議第28号 福知山障害児通園施設条例の一部を改正する条例制定について  ・議第29号 福知山教育集会所条例の一部を改正する条例制定について  ・議第35号 訴え提起裁判上の和解を含む。)について  ・議第36号 訴え提起裁判上の和解を含む。)

福知山市議会 2016-09-12 平成28年第4回定例会(第2号 9月12日)

                                  │ │       │     │                                  │ ├───────┼─────┼──────────────────────────────────┤ │教育厚生   │27   │福知山地域子育て支援拠点施設条例制定について          │ │委 員 会  │28   │福知山障害児通園施設条例

福知山市議会 2016-09-01 平成28年第4回定例会(第1号 9月 1日)

議第23号、特別職職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正につきましては、行政改革推進委員会委員専門委員を設けること及び福知山障害児通園施設の名称の変更に伴い、所要の規定の整備を行うものでございます。  議第24号、福知山市お試し住宅条例制定につきましては、移住定住支援施策推進に伴い、福知山市お試し住宅を設置するため、条例制定するものであります。  

舞鶴市議会 2011-03-11 03月11日-03号

また、本市におきましても、平成20年度舞鶴市における保育あり方考え懇話会を設置され、舞鶴市における民間保育園公立保育所関係について、市民や保護者保育所保育団体幼稚園団体障害児通園施設関係団体学識経験者などの方々と協議を重ねられ、その成果をこのたび平成22年度、公立保育所あり方に関する調査事業において、民間保育園公立保育所の連携の方向性やこれからの公立保育所あり方など、今後の

城陽市議会 2010-09-27 平成22年第3回定例会(第5号 9月27日)

とても評価の高い、数少ない市直営心身障害児通園施設です。その子とその親にとっては、その1年がすべてなのだからとも言われました。だから、途中で、こっちで建てますからこっちへ引っ越しておいてくださいとか、そういうことも非常にある意味ではしんどいのやと。ですから、急がないで、行政としては腰を据えて、かつ手を抜かず計画を進めていってほしいんです。だから、急がず、でも急いでください。

舞鶴市議会 2009-12-11 12月11日-02号

その一環として、京都府立舞鶴養護学校舞鶴社会福祉協議会運営する障害児通園施設「さくらんぼ園」、保健センターといった関係機関特別支援教育士言語聴覚士保健師などの専門職員が、市内の保育所幼稚園等を巡回し、支援の必要な子どもについて具体的な対応方法などを指導するという取り組みを進めておられます。 

宮津市議会 2008-09-01 平成20年第 4回定例会(第1日 9月 1日)

与謝地方社会福祉協議会連絡協議会が実施するホームヘルパー養成研修開催経費として宮津社会福祉協議会への補助金23万9,000円を計上いたしておりますほか、宮津与謝障害児通園施設すずらんが実施する児童デイサービス療育環境整備に対する補助金300万円、府中のびのび放課後クラブ設置費133万5,000円をそれぞれ計上いたしております。  次に、基盤の整備・活用についてであります。  

宮津市議会 2007-12-21 平成19年第 5回定例会(第5日12月21日)

みねやま福祉会の今後の運営の中で、隣接する障害児通園施設すずらんも有効に活用できるので、今後のサービス向上につなげられるものと期待しているとの意見が交わされましたが、委員会としては、特に申し上げる意見もなく、採決の結果、賛成多数で原案可決と決しました。  以上で報告を終わります。 ○議長(小田彰彦)   ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。御質疑はありませんか。馬谷和男さん。

宮津市議会 2007-12-11 平成19年第 5回定例会(第3日12月11日)

法人には、吉津保育所に隣接の宮津与謝障害児通園施設すずらん運営を行っていただいていることから、保育所との一体的な運営により効果的、効率的に運営が図れるものと考えておりまして、法人では地域のニーズに応じるため、乳児保育に加え延長保育などの拡充を予定されており、保育サービスの充実が可能になるものと考えております。  

城陽市議会 2006-09-22 平成18年第3回定例会(第3号 9月22日)

1点目は就学前の自立支援についてですが、市立心身障害児通園施設など療育園利用料を軽減されるお考えはないのか、伺います。  2点目は、障害児童生徒への補聴器等無償貸与の継続、また通学定期代、その補助のお考えがあるのか、伺います。  3点目は、障害者負担軽減施策についてであります。

  • 1
  • 2